2015/08/21の搭乗記は記録のみです。
職場のビルから羽田行きのリムジンバスが出ているので乗車。
本日は高速道路が渋滞しているようで、本来ならば渋谷の道玄坂上から高速に乗るところを、白金あたりの「天現寺」という入り口から高速に入って行きました。
本日のリムジンバスはガラガラです。
伊丹とか関西空港は手荷物も全て預けられるためかリムジンバスの需要が多く、いつも満席になっているのですが、東京の場合はあまり人が乗ってないんですよね。
大阪は「梅田」「なんば」「天王寺」などと、主要な都市が固まっているから、そこのバス便に集中して乗車する感じかと思いますが、東京の場合は都市部が広域に広がっているため、一便一便の乗車率が分散しているんでしょうかね。
40分ほど乗車して羽田空港に到着。
丸亀製麺かスイートラウンジで稲荷寿司を食べようかと思ったのですが、最近、炭水化物を食べると胸焼けがするようになったので、今日は久しぶりに展望台に行ってみました。
最近良くスタアラ塗装の機体を見かけるなあと思いながら何も考えずに写真に収めました。
まだ出発時刻まで40分ほどありましたが、とりあえず搭乗口に向かうことに。
本日は初心に帰って、スイートチェックインもプレミアムチェックインも使わずに、通常の手荷物検査場を通って搭乗口に向かいました。
歳を取ってくると様々な場所で上級会員になってくるような方も多いと思いますが、ちやほやされるような扱いを受けているとどんどん自分が偉いと勘違いしてくるのが嫌なので、定期的に普通の環境に戻ることを心がけないとダメかなと思っています。
(もちろん私のように周囲の状況に左右されずに、達観されている方もたくさんいらしゃいますが)
手荷物検査を終えて搭乗口へ。
やはり金曜日の夜の便は人が多いですね。特に夜の時間帯はディズニーランドからの帰りの旅行客が多く、みんな楽しそうで見ていて嬉しくなりますねww
とは言え、みんな大体搭乗するときに手間取るので、やはり優先搭乗はさせて頂いて、じゃまにならないようにさっさと手荷物を棚に上げ耳栓をして熟睡状態に。
・
・
・
・
・
・
・熟睡中
・
・
・
・
・
・
起きたら関空に到着していました。
「これより先、電波を発する電子機器はご利用になれます」
のアナウンスの後、早速ウチの会社のAWAを起動して、葉加瀬太郎のAnother Sky をセルフサービスで流して到着時の気分に浸りました。(注:『Another Sky』は到着時に機内に流れる曲です)
と、これにて本日の搭乗機は終わりになります。
最後に今週の獲得PPを報告です。