先日の、関西-那覇-新千歳-関西のフライトで、プレミアムポイントが90,000PPまで貯まりました。
このペースだと2016年度のANAダイヤモンドステータスも達成できそうで良かったです。
こちらが先日のフライトで付与されたマイルとプレミアムポイントになります。
やはり那覇-新千歳間の付与マイルとプレミアムポイントはかなり大きいですね^^;
また、プレミアム旅割28はプレミアム株主優待運賃と同じ運賃レベルに設定されているというのも非常に魅力的であることが再認識されました。
以前にも計算したかもしれませんが、この行程での合計マイルとプレミアムポイントは、
マイル: 2,031 + 3,841 + 1,831 = 7,703マイル
PP: 2,247 + 3,892 + 2,065 = 8,204PP
となりました。
なお、90,000PPを超えたところで、以下のようなメッセージが画面上に表示されるようになりました。飛行機に乗ってもらおうと必死ですね^^
2015年のフライト回数の実績としては以下のようになっています。
- 1月:8フライト
- 2月:8フライト
- 3月:9フライト
- 4月:12フライト
- 5月:11フライト
- 6月:9フライト
- 7月:9フライト
- 8月:9フライト
- 9月:9フライト
合計:84フライト
4月と5月が多いのですがなぜだったか・・・思い出せません。
このまま行けば11月には年間100フライト達成しますね。年間100フライト達成で何か記念品でも頂けるとうれしいのですが。
それにしてもこのブログでは搭乗するたびに「搭乗記」を書いているわけですが、これだと年間100回以上搭乗記を書かないといけないわけでして、しかもほとんどが羽田-関西の搭乗記になってしまうわけで、絶対にネタ切れすること間違いないでしょうね。
本当にどうしようか悩むところです。