ついに伊丹空港にもANAのスイートラウンジが開設されることになったようです。
私の場合、関西空港しか使わないことにしたので、ちょっと悔しいですw
開設日は2015年11月5日(木)より。
今までANAラウンジがターミナルビルの3階(手荷物検査場)と2階(出発ロビー階)の2階建てになっていて、非常に無駄な構造だなあと思っていたわけですが、ついにスイートラウンジがオープンするとのことで、ちょっと感動です。
ただ、伊丹空港は朝の1時間の間にANAダイヤモンド会員が100名近く空港を利用しているはずなので、
106席の快適なラウンジスペース
と謳っていますが、席数が足りないのではないでしょうか。。。。
しかもプラチナ、SFC会員はその数倍の人数が利用(羽田便などは乗客の半数近くがプラチナ、SFCです。。。)しているわけですので、今までのラウンジは大混雑しそうな予感がしますね。
フード類は、国内線のスイートラウンジ共通のアルコール類やドリンク類、パン、スープに加え、マネケンのワッフルが特別メニューとして出されるようです。
大阪人向けのスイートラウンジなので、あっという間に無くなってしまいそうと思ってしまうのは偏見でしょうかw
また、伊丹以外にも福岡空港、新千歳空港にもANAスイートラウンジを展開していくと明言していますので、今後の展開が楽しみですね。
ANAプレスリリース(http://www.ana.co.jp/pr/15_0709/15-063.html)