今年に入って初めての金曜日宿泊となります。
本日訪れたのは、京急の空港線の駅「穴守稲荷」が最寄りのマイステイズ羽田です。近くにはホテルJALシティ羽田があります。(東横インも近くと思っていたのですが、一つ手前の大鳥居駅近くでしたね)
マイステイズといえば、マイステイズ五反田、マイステイズ五反田駅前、マイステイズ蒲田と宿泊したことがありますが、ホテルの設備自体にあまりよい印象が無かったので期待していなかったのですが、想像よりも設備は良いものでした。
新しいスマホに変えてから暗い場所での初めての撮影だったのでかなりブレが出ていまして、多くの写真を撮ったのですが、ブログに掲載できるものはそれほど多くなく残念です。
ホテルの場所はJALシティがある交差点から少し東に進んだところで、かなり敷地面積が大きいホテルです。(廊下が凄く長い)
フロントはかなり明るく非常に綺麗でした。長い廊下の写真も撮影してあったのですが、ブレていて使い物にならず。。。
廊下を進むと1階のエレベーターホールです。
室内はこのように奥行きがあります。プランはスーペリアダブル・キッチン付(27㎡/ベッド幅140㎝)の部屋で、かなり広さがありました。
入り口からベッドルームまでの通路にミニキッチンが設置されています。炊飯器なんて使う人がいるのでしょうか。。。
ベッドはこのような感じです。頭が入口側、足が窓側を向いて寝るような感じです。
通路とベッドの間には、書斎机と大画面テレビがあったのですが、そちらはブレていて掲載することが出来ず。
お風呂はこのような感じになっています。
手洗いはちょっと高級感があるものでした。
トイレはドア付きのものでした。
全体的に高級なワンルームマンションに宿泊しているような感じがしましたね。
このホテルでは滞在時間が7時間程度だったので、ちょっともったいなかったと後悔しています。もう少しゆっくりしていれば良かったと。
朝食会場はフロントの横にあるトラベルカフェと書かれたところでいただきます。結構余裕がある感じの会場ですね。
実は前日の夜から、朝食を非常に楽しみにしていました。
ホテルの設備が非常に綺麗なので朝食も期待できるのではないかと思ったためです。
そして朝食がこちら。。。。。うーん、ちょっとありきたりなものが多く、ちゃんと調理されていないようなものばかりでした。たこ焼きは100%冷凍ものですねw
マイステイズはホテルによってばらつきが大きいですね。。。
これで言うと、同じくらいの価格帯であるJALシティのほうが、朝食が美味しいぶん泊まりたいという気持ちが大きいです。
とはいえ、ホテルの設備はJALシティよりも断然上(トレーニング設備や読書室もある)ですので、朝食をとらないのであれば宿泊する価値は十分にあると思います。