最近どうにも雨の日が多いような気がします。
週末せっかく満開だった桜も、日曜日の雨でだいぶ散ってしまいましたね。もう少し綺麗な姿を見ていたかったです。
さて、本日も朝からラピートに乗って関西空港へ。
今日はなぜかスーパーシート(特急のグリーン車のようなもの)の車両から追い出されている人が結構多かったですね。
本日の搭乗機はコチラ。
プレミアムクラスは 2-1-2、普通席は2-3-2となっている 76Pという機体でした。4月以降はどうもこの機種が私の搭乗する関西-羽田で使用されるようです。ボーディングブリッジも1本しか横付けされていないですね。
まあ、羽田で沖に停められないだけまだマシです。
機内に乗り込むと、一つ古いタイプ?のシートでした。ただ、このシート座り心地が良いんですよね。私が良く遭遇するタイプのシート(テーブルがブルーのもの)は、どうにも座面が硬すぎますし、そして座面が高すぎます。
外を見ると、雨粒の向こうにスタアラの飛行機が。
離陸して羽田に向かうも、本日は四六時中窓の外が真っ白でした。エンジンと翼以外に何も見えません笑
そして朝ごはんです。
いやー、このテーブルの木目調、結構いいですね! 黒いお盆と相まって、ちょっと高級感が出ている気がします。
このお盆、表面と裏面が滑り止めになっており、飛行機の揺れくらいでは全く動じません。頼もしい限り。
料理については以前と同様、カチコチのご飯が出てきました。スープにご飯を入れて雑炊にして食べました。雑炊にして食べると結構美味しいですよ。普通に食べると20点の朝ごはんなのが、雑炊にして食べると70点くらいになります。
この後はシートに沈み込んで熟睡です。
いつものプレミアムクラスのシートではなかなか寝付けないのですが、このシートはすぐに寝ることが出来ますね。
本日の搭乗記はここまで。