本日も粛々と帰阪。
普段通勤・通学されている方だたとわかると思うのですが、通勤の行動が習慣化されていて、別のことを考えていてもちゃんと職場や、学校、自宅にたどり着きます。私の場合も職場から羽田空港に行って大阪に帰るというのが習慣化されてしまい、以前のような苦痛を感じることは少なくなりました。もうただ何も考えずともそのルートで移動しているという感じになりますね。
羽田空港に到着すると丸亀製麺に。
そういえば丸亀製麺って「きつねうどん」がレギュラーメニューじゃないんですよね。普段は「かけうどん」と天ぷらを数種類食べるのですが、よく考えると大阪でうどんを食べるときは「きつねうどん」か「肉うどん」のような気がします。恐らくですがきつねうどんはそれだけで完成した形になっているので、サイドメニューが売れなくなるのを恐れて表には出してないのかもしれませんね。トッピングとして揚げを入れることはできるようですが。
今日も展望台に出て撮影。毎回同じ写真ですいません。最近はGoogle Photosに任せっきりで、いい写真を勝手にピックアップしてアルバムを作成してくれるので、何も考えずに写真を撮るようになってしまいました。
ラウンジに移動すべく出発フロアに移動すると、自動チェックイン機の横に、案内用のディスプレイが導入されていました。
ラウンジに移動して、パンとダイエットコーラという謎の組み合わせを頂きました。
羽田空港では本当に炭水化物ばかりを摂ってしまいますね。
この後、粛々と搭乗口に移動して、粛々と大阪に戻りました。
なお、普通席の3割ほど空席だったので、機内でもゆっくりと出来ました。来週はゴールデンウィーク前の帰阪となるので既にプレミアムクラスを予約してあります。絶対に混むはずですので。(むしろ満席で乗れないのではないでしょうか)
それにしても4月は1回もアップグレードポイントを使わなくて済みました。この勢いで最後に一気に使いきろうかと画策しています。