8月に入っての初フライト。
8月と言ってもフライトに向けて移動を開始する朝5時台は結構涼しいものです。
昼間でもこれくらいの涼しさなら嬉しいのですが、やはり8月の昼は35度オーバーの日々が続くわけでして、この1ヶ月元気に乗り切れることを祈ります。
さて、いつもどおり関西空港に到着。この写真を見てふと思ったのですが、こういう空港建築の要素と言うのはどこまで売上に影響するんでしょうね。ただ単に垂直なガラス面だったらダメだったのだろうかと思ったもので。
いつもの座席に座って窓から横を撮影。いつかの昼の羽田の沖縄っぽさは一切感じられない、どんよりとした晴天。
そして離陸。たまにタイのA380がいない時があるのですが、どこに行ってるんでしょうかね。
そしていつもの朝食。さすがにもう飽きました。飽きたので飲み物はコカコーラゼロで。三ツ矢サイダーのゼロも置いておいて欲しいですね。
食事が終わると何故かいわてまりを速攻で持ってきてくれました。
やっぱ甘いモノが好きそうに見えるんでしょうか笑 確かに僕の1日の摂取カロリーの殆どは炭水化物ですが。それにしても山ぶどうとかりんごとかの味が付いているように見せかけて、ほんのりとしか感じないんですよね。なんというか期待している味ではないので、普通のいわてまりのほうが印象が良いんじゃないかと思います。
食事を終えて久しぶりにエンジン部分でも撮影。
と、こんな感じで東京へ到着。
そういえば、ビジネスの方はちょくちょくと新しい芽が出てきまして、なんとか良い方向に持っていければと思っています。そしたらこのブログの内容もちょっと変わるかな?
ちなみに8月で40歳。40歳で達成しているはずの目標は60%程度しかこなせていない状況です。ここから今後数年で加速させるには、少ない時間で大きな結果を出していくしかないですね。