いやいや、こんなことは書きたくなかったんですが、思ったものは仕方ないですわ。
毎週東京大阪を往復しているので丸亀製麺はいつでも食べられたわ
で、久しぶりに先日(2017-02-24)に帰阪の前の空いた時間で丸亀製麺に行ったわけなんですよ。
まあまあ、いつもどおりのすごい行列で僕の前には20人位並んでいたわけです。
「去年から変わらず盛況やな。混雑時の注意の張り紙なんかも増設されとるで。」
なんて思いながら「掛け大」を注文して天ぷらコーナーへ。
ちくわ・かしわ・さつまいも の3つの天ぷらをとって、クイックペイで支払い完了。うどんにネギだけトッピングして、座席に着きました(余談ですが、すごい行列ができていても、基本一人客であればすぐに座れます)
で、味が変わったのかと聞かれれば、味は変わっていないんですわ。
年始からインフルエンザに掛かった頃から、
あーやっぱ疲れてるのかな。讃岐うどんが攻撃的に見えたんですよね。
天ぷら食べろや。腰のある麺を食べろや。どや?うまいやろ。
みたいな。
まあ、どっちゃにしても、もう丸亀製麺に行くことは無いかなぁ。
大阪のうどんは食べます。