ここ最近、宿泊するのは品川のプリンスホテル群に決めていまして、今後もずっとプリンスホテルに宿泊する可能性が高いですね。
山手線の品川~新宿の間の色々なホテルに宿泊してきましたが、コスパ的に環境的にも、僕の行動範囲ではベストですね。
今回は、久しぶりに「新高輪」の方のプリンスホテルに宿泊。
品川駅からは結構遠くて、ずっと上り坂なので、いい運動になります。感覚的には「高輪」より「新高輪」のほうが駅からの距離が長い(というかしんどい)気がしました。
朝は、五反田まで歩いたほうが、渋谷に行くのには近いんじゃないかと思うくらいで、品川駅と五反田駅の中間くらいにあります。ちなみに最寄り駅は都営浅草線の高輪台駅ですね。
息を切らしながらホテルに入るとロビーがむっちゃ広い。どこかに旅行に来た感が大きいですね。テンション上がります。
チェックインをして客室に。
いつも意味不明なんですが、何故かツインルームの料金って安いんですよね。なんでなんだろう。ツインの割に広い部屋で良かった。
奥の机ではパソコン仕事ができるのでありがたい。電源もLANポートもあります。ヨコの鏡は何のために。。。
執務机からベッドを見た感じ。
ソファーもあり。
このフリーで提供されている飲み物、飲んだことないですね。到着が昼間だったら飲むかもですが。夜だと。。。
金属の葉っぱ
水回りはこんな感じです。フロアが洗い場みたいになっていないタイプの方が良いですね。
なんか山盛り状態。最近は、歯ブラシだけ頂いて帰るようにしています。
ホテルの歯ブラシって結構良いんですよね。
というわけで、久しぶりの新高輪のレビューでした。
あー、でも、これからずっとプリンスホテルに宿泊なので、もう宿泊記を書くこと無いかもしれない。。。