- 2016.10.27
ヒルトンHオナーズの「ダイヤモンドステータス」をステータスマッチで無料ゲット
ANAから、ヒルトンHオナーズのダイヤモンドステータスへのステータスマッチの案内が届きました。まあ地方への出張ならヒルトンの宿泊も現実的ですが、東京は高くて宿泊できないあので、僕にとってはあまり意味はないですね。 とは言え、無料なので申し込んでおきますがw
となたびブログ 隣り合わせの旅と出張 – エアライン、クレカ、ホテルのお得情報をお届けします
ANAから、ヒルトンHオナーズのダイヤモンドステータスへのステータスマッチの案内が届きました。まあ地方への出張ならヒルトンの宿泊も現実的ですが、東京は高くて宿泊できないあので、僕にとってはあまり意味はないですね。 とは言え、無料なので申し込んでおきますがw
今週東京に向かうときにふと思い出したホテルのポイントカード。 普段どこのホテルに泊まっているかバレちゃいますが、まあこれまでに何度も紹介しているので問題ないでしょう。そう。京急EXインのポイントカードがカンスト(ゲーム用語でカウンターストップの略)したんです。 ホテルのフロントでポイントを付けてくれと言っても、これ以上は無理ですと言われる状態。 珍しい状態 […]
いやいやご無沙汰しています。 ありがたいことに仕事にあふれている状況でして、起きている間はずっと仕事をさせていただいています。その為ほとんどブログの更新ができない状況になってしまいまして、ちょっと申し訳ないです。 さて、そんな状況のなか、ちょっとでも休息を取りたいと思い、出張時に少し高めのホテルに宿泊しました。 庭のホテル東京 このホテルは、 […]
いやいや参りました。 シルバーウィークですよ。シルバーウィーク。僕はそんなの関係ないので完全に忘れていました。 本日帰阪の金曜日、念の為に予約状況を確認したわけです。するとスマホ上には、 満席 の文字が。。。 朝から頭の中が???となってしまったのですが、よくよく考えると翌週連休だったんですよね。単身赴任&旅行での大移動です。 […]
長期滞在している方にとっては嬉しい変更が来ました。 ハピタスの「じゃらん」の予約でのポイントバックが1予約250ポイントバックから、2.4%バックへ変更されています。 この変更によって今までよりかなりポイントをゲットすることができるようになった方が出てくるはずです。 何が良くなったのか(悪くなったのか) さて、この変更で一体どう変わったのかですが、一言で言 […]
本日は羽田空港での大韓航空機のエンジン炎上による滑走路封鎖によって、羽田空港を発着する便が大量に欠航になったため、土曜日の朝に帰ることにして羽田空港近くのタマディアホテル羽田に宿泊することにしました。 ここ最近は金曜日夜の宿泊は京急空港線の穴守稲荷駅付近のホテルに泊まることが多いですね。 確かにJR蒲田〜京急蒲田周辺には安いホテルがたくさんあってありがたいのですが、蒲田周辺のホテルに […]
私がここ数ヶ月贔屓にしているホテル、京急EXインですが、続々と新規ホテルをオープンしているようです。 2016年以降で予定されているのは、 秋葉原 京急川崎駅前 品川・泉岳寺駅前 東銀座 羽田 となっていまして、京急沿線を中心にオープンしていくようですね。京急EXインをよく使う私としてはありがたいです。(なお、2015年は五反田を中心にいろいろな宿泊していました) http://ww […]
今年に入って初めての金曜日宿泊となります。 本日訪れたのは、京急の空港線の駅「穴守稲荷」が最寄りのマイステイズ羽田です。近くにはホテルJALシティ羽田があります。(東横インも近くと思っていたのですが、一つ手前の大鳥居駅近くでしたね) マイステイズといえば、マイステイズ五反田、マイステイズ五反田駅前、マイステイズ蒲田と宿泊したことがありますが、ホテルの設備自体にあまりよい […]
ANA-SFC&ダイヤモンド修行の宿泊先として選んだのは、こちら「西鉄リゾートイン那覇」です。 こちらのホテルは以前にも宿泊したことがあり、朝食が美味しいのと、 ゆいレールの県庁前駅から近い 私のパワースポット「福州園」に徒歩5分以内 国際通りに徒歩7分程度 という立地の良さにより、今回も宿泊することにしました。 午後の便に乗ってきたので、当日は那 […]
久しぶりにこちらのダイワロイネットホテル大崎にやってまいりました。 今まで宿泊料金が安いタイミングを見計らって2~3回宿泊しています。 こちらのホテルは駅から若干離れているのですが、大崎駅の南改札から出て、新西口からオフィスビルに向かって、オフィスビルの北側をぐるりと回って行くわけですが、その間すべて2階のフロアを歩かないといけません。間違って1階に降りるとたどりつくの […]