- 2019.12.24
2019年ANAフライト記録
となたびブログ 隣り合わせの旅と出張 – エアライン、クレカ、ホテルのお得情報をお届けします
今回はちょっと写真が多め。 いつもどおり自宅の最寄り駅から特急ラピートで関空へ。この状態を写真に収めておきたいと思っていたのがこちらです。 先日の台風で壊れてしまった橋の状態です。現在は傷んだ橋桁が取り除かれて修復を待っている状態です。 ちょっとぶれてしまいましたが、島側はこんな感じになっています。 そんなわけで空港に到着しました。 今回搭乗するのがこちらのスタアラ塗装。久しぶりにこの写真撮りまし […]
帰阪時の覚え書き。 いつものように羽田空港第2ターミナルに到着。 最近、夜の時間帯に遅延していることが多く、この日も20分遅れていました。30分遅れると関空からの最終の特急に乗るのにダッシュをしないといけないので、20分というのはわりと助かるわけです。 なぜこの季節に遅れるのかにつて考えてみましたが、修学旅行で利用されることが多いからかなと考えています。というのも最近羽田空港に到着したときに修学旅 […]
ちょっと前のエントリで搭乗記は書かないという宣言をしていましたが、簡素化して記録だけアップしていこうと思います。 というのも、今まで使っていたスマホのシャッター音が大きすぎて写真を撮るのを控えていたため、搭乗記を書くことができなかったのですが、今回買ったUMIDIGI Oneという格安スマホの調子が非常に良くて、久しぶりに搭乗期でも書いてみるかという流れになりました。 久しぶりの搭乗記ですが、残念 […]
いやいや、ちょっとしたイベントがありまして。15名ほどで東京から福岡に旅行に行ってまいりました。 大阪に住んでるのに、東京から福岡に旅行という良くわからない状態での旅行でして、東京-大阪、大阪-福岡であれば、新幹線という選択肢もあったわけですが、東京-福岡であれば飛行機1択ですよね。 (前職で、東京-福岡間は5時間も仕事ができるから新幹線のほうが良いっていう人もいましたがw) &nb […]
前回の搭乗記から数回フライトはこなしてるんですが、しょうもなかったのでスキップで。 書きたいことはフライト以外でむちゃくちゃあるのですが、だいたい思いついた30分後には忘れているような内容なので、そちらもブログの投稿はスキップで笑 思い出したらまた書きます。 まあ、こんな適当な具合で今後はブログを進めていこうかと。 ちなみに、今回の搭乗記を書こうと思ったのは、 &nbs […]
ブログを始めて100フライト目で投稿を止めようと思っていたのですが、まあブログを投稿しないというのも逆に体調が悪くなるので、投稿自体はちょくちょくしていく感じで。 あんまり印象に残らなかったフライトは一切アップしません。ブログのクオリティ(笑)が下がるかもしれないしね。 というわけで記念のブログ開始100フライト目も終わったので、フライトカウントはタイトルから消しました。   […]
いやいや、オリンピック盛り上がりましたね。 僕は400メートルリレーが一番良かったですね。陸上競技の瞬発力が必要な競技で銀メダルというのはびっくりで、一瞬ボルトと並走していた時なんて「もしかして金メダル行けるんちゃうん!?」みたいな気分になりましたからね。 また、閉会式で日本へのバトンタッチをする映像が流れて安倍総理が出てきた時なんて、良い国に住んでて良かったと実感しました。4年後が楽しみですね。 […]
このブログを書いているのが1週間遅れ。ちょっと先週はいろいろと仕事の忙しさがヤバすぎたのと、週末にマンションの大規模修繕の準備で自宅の片付けをしまくっていたので、やっとブログを書く時間が取れました。 本日(先週月曜日)の搭乗機はこちら。そういえば8月も後半になってくると朝の出発時刻は若干薄暗くなってきましたね。 いつもどおりプレミアムクラスへの搭乗を終えて […]
さてさて、お盆前の水曜日に帰阪です。休みは木〜日の4日間ということで、ウッキウキだった僕は重要な会議を途中退席して帰路へ。 やはり連休前のせいか、バスの混雑状況もMAXということで所要時間80分宣言がなされましたが、どうせ空港に早く着いても時間が余るだけなので、それくらいがちょうどいいわけです。 ちなみに、電車で山手線、京急で羽田空港へ行くと40分程度。(快特使うと30分程度?) 人 […]