- 2017.12.01
2018年度のANAダイヤモンドステータスに達しました
今年もANAから到達メールが届きました。 毎週毎週東京本社に参拝していれば、自動的に取得できるあれです。 で、来年1月からはどうしようかと思っているんですよね。 前回のエントリにあるように、結果的に別の会社に転職することになったわけですが、その会社も東京にあるので、大阪在住とすると今までと同じような感じで通うことになるんですよね。 でも、東京に住んじゃおう […]
となたびブログ 隣り合わせの旅と出張 – エアライン、クレカ、ホテルのお得情報をお届けします
今年もANAから到達メールが届きました。 毎週毎週東京本社に参拝していれば、自動的に取得できるあれです。 で、来年1月からはどうしようかと思っているんですよね。 前回のエントリにあるように、結果的に別の会社に転職することになったわけですが、その会社も東京にあるので、大阪在住とすると今までと同じような感じで通うことになるんですよね。 でも、東京に住んじゃおう […]
間もなくダイヤモンド というわけでANAから、もうすぐだよメールが届きました。 いつもと同じデザインですね。 現時点のPPは9万ポイントくらいです。あと一息。今月中には確定の予定です。 ANAのサービスに変化が見えた これまで(といっても僕の場合はここ2~3年しか見てないけど)、それほどANAの国内線サービスで大きな変化は無かったのですが、ここに来て一気にサービスの変化が見えてます。 僕が見た範囲 […]
23日の移動時間帯に、東京が台風直撃状態だったので、移動を夜に変更したところ、乗ったことの無い飛行機だったわけです。 座席のリクライニングが電動だったり、座席の中央にテレビが格納されていたり、なかなか斬新な機体でした。 あと、びっくりしたのはこれ。 今年はPクラスに100回近く乗ってるんですが、洋風弁当を出されたのはこれまでで初めてのような気がします。 & […]
ANAダイヤ プレミアムポイントが8万ポイントを超えてきまして、今年もANAダイヤモンドの基準を越せそうな状況になってきました。 1搭乗で1,100ppが付与されるので、 (100,000pp – 83,814pp) / 1,100pp = 14.7 ということで、あと15回乗ればダイヤモンドに。今の予約状況だと11月の4週にダイヤモンド達成となります。 & […]
今年も折り返し地点の6月となりました。 プレミアムポイントもダイヤモンドの10万PPの半分、5万PPに到達しまして、2018年のANAプラチナ会員に昇進。 去年までは月〜金で東京出張していた生活から様変わりしまして、今では月火だけが東京出張、それ以外は自宅で仕事という生活になり、ホテルもなるべく休めるところを中心にチョイスしています。 (余談ですが、最近、大崎のダイワロ […]
最近、いろんなホテルに泊まることにしていまして、今回久しぶりにやってまいりました「グランドプリンスホテル高輪」です。 の、前に、久々の搭乗記でも。 とは言え毎回変わらずのルーチンなので目新しいことはないのですが、6月のフライトということで、プレミアムクラスのメニューが変わりまして。。。 イン:アイスコーヒー アウト:コカ・コーラゼロ という残念な結果が発生してしまいました。毎回コーラ […]
たまには、出張の移動のことでもアップしておきましょうか。 毎週のことですが関空から羽田に移動。 朝からお腹が痛かったので、関空の制限エリアのトイレで個室にこもろうと思ったのですが、一番利用客の多いトイレは空いておらず。 仕方ないので僕の秘密の場所のトイレへ移動。 バス乗り場です。朝の時間帯、ここから出発する飛行機が無いのでガラガラ=トイレも誰もいないという公式が成り立っ […]
あけましておめでとうございます。 今年も早速1月4日から東京出張が始まりました。 今年は仕事以外に株式投資のシステム化を考えていまして、時間が掛かる銘柄選定を半自動化することを目標にしています。 なんやかんや、いろいろ時間が必要になっているのですが、全然時間が無い! 時間がなければシステム化(自動化)してしまおうというわけです。 今年のフライトは、前途が順 […]